シーセラム・ミラミン

当院でゼオスキンのメンテナンスをする際ミラミンを継続して使って頂く方が多いのですが、やはりミラミンを塗ることで赤みが出ることもあります。

肝斑や遅発性太田母班がある方などはミラミンの方がいいのかもしれないですが、くすみが気になるとかシミの予防、アンチエイジングの目的で使用するならシーセラムもオススメです

もちろんセラピューティック同様、シーセラム・ミラミンふたつ使う方もいらっしゃいます。

写真左・シーセラム 写真右・ミラミン

 
5E31C8AB-3983-4685-A8A8-FCEE6E58BE5C-1

ですが、メンテナンスのコースに入ったらシンプルにしたいですよね

参考になるかわかりませんが、個人的にお気に入りのメンテナンスプログラムをご紹介します

基本はこんな感じです。

シーセラムは毛穴のケアになりますし、ニキビやニキビ痕にもオススメです。

また朝塗ることでお化粧ノリもよくなります✨

①クレンザー 

②バランサートナー 

③シーセラム 

④デイリーPD 

⑤Wテクスチャーリペア(週1回・夜のみ)

⑥サンスクリーン 

⑦パウダーサンスクリーン 

シミが気なる場合はミラミンをデイリーPDのあとに入れてくださいね

※基本的にはこちらのコースは当院でセラピューティック終了された方が行うプログラムとなります。

グランクリニック 

 

images-1