医師と始めるメディカルダイエット

28436534_s
リベルサスは、経口で服用できる唯一のGLP-1受容体作動薬です。注射が必要な他のGLP-1薬とは異なり、飲み薬としての利便性が高く、特に注射が苦手な患者様には優れた選択肢となります。

マンジャロは、新しいタイプのGLP-1受容体作動薬で、週1回の注射として投与されます。リベルサスと異なり、マンジャロはGLP-1受容体に加え、GIP受容体にも作用します。この二重作用により、血糖値のコントロールと体重減少の両方において強力な効果が期待できます。
GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1で、
血糖値が高い時にインスリン分泌を促進し、グルカゴン分泌を抑制することで血糖値を下げます。また、胃の動きを遅くし、食欲を抑制する効果もあります)と
GIP(胃抑制ポリペプチドで、食事によって分泌され、インスリン分泌を促進します。以前は、グルカゴン分泌を促進する作用や脂肪細胞に脂肪を蓄積する作用があると考えられていましたが、最近の研究では、血糖値が低い時にはグルカゴン分泌を抑制し、血糖値が高い時には血糖値に応じてインスリン分泌を促進する作用があることがわかってきました)は、もともと私たちの体内にあるホルモンで、食事をすると分泌される「満腹ホルモン」の一種です。

GLP-1は主に回腸のL細胞から、GIPは主に十二指腸のK細胞から分泌されます。

糖尿病の人が食事をした際、本来であればインスリンが足りずに血糖値が急上昇してしまいます。しかし、マンジャロを使うと「もっとインスリンを出して!」と膵臓に指令を出すため、血糖値の上昇を抑えることができます。
体内には血糖値を上げるホルモンも存在します。それが「グルカゴン」です。
グルカゴンは、主に空腹時に血糖値を維持するために働くホルモンですが、糖尿病の人はこのグルカゴンが必要以上に分泌されることがあり、食後の血糖値をさらに上げてしまうことがあります。
マンジャロは、この「不要なグルカゴンの分泌」を抑えることで、血糖値が急上昇するのを防ぎます。

リベルサスの方は経口薬ですので、注射に抵抗のある方はこちらから始めるといいと思います。

ただ、毎日内服しないといけないので、
注射に抵抗のない方は週に一度注射するマンジャロの方がオススメです。

ご自身のライフスタイルに合った方を選択するといいと思います。
どちらからいいか迷われている方は是非当院までご相談ください。
web予約
グランクリニックでは、
WEB予約が可能になりました。
上記ボタンより、注意事項を
ご確認の上ご利用ください。


※これまで通り、お電話での
予約も受け付けております。


images-24
 
 
名古屋市中区栄5丁目28-19
アルティメイトタワー栄Vビル3F
(矢場町駅:3番出口から徒歩1分)
(上前津駅:徒歩8分)(栄駅:徒歩10分)
監修:グランクリニック院長 中村恭介
グランクリニック院長 中村恭介

香川医科大学医学部(現香川大学医学部)卒業。
広島大学整形外科教室形成外科診療班、県立広島病院整形外科、広島市立広島市民病院形成外科の勤務を経て、名古屋市中区栄に医療法人美彩会 グランクリニックを開院。
◯日本形成外科学会専門医
◯日本整形外科学会専門医
◯日本美容外科学会正会員
◯日本美容皮膚科学会正会員
◯日本抗加齢医学会正会員
◯日本抗加齢美容医療学会正会員


【詳しくはこちら】


scroll