レチノールとは

image0-31-e1733279630978
レチノールとはビタミンAの一種のことで、トレチノインはレチノールの50~100倍と言われています。

レチノールは①肌のターンオーバーを促進したり、②皮膚の色調を調える働き、③コラーゲンやヒアルロン酸を増やしたりする効果が期待できる美容成分で、④皮脂の分泌を抑え毛穴の開きやつまりの改善も期待できます。

しかし、その効果の強さから医療用医薬品に分類されています。現在では韓国コスメや個人輸入によって手に入るようになってきましたが、強い効果のあるものですので、医療機関で処方してもいしっかり理解したうえで使用することをお勧めいたします。

レチノールの特長として挙げられるのがA反応です。
代表的な反応は、赤み、乾燥、かゆみ、皮むけ、ヒリヒリ感などです。

使用を始めてから約3~7日で反応か現れ、1.5カ月かけて反応が続きます。
その後は緩やかな反応へと移行し段々肌がきれいになっていきます。

ダウンタイム中は肌が一旦、荒れた状態になるので医師の診察に従い治療を続ける必要があり、自己判断で使用し続けるのは危険です。

肌の改善をするには医療機関での処方、購入してくださいね。

当院ではドクターズコスメのゼオスキンの取り扱いがあります。
気になる方は是非ご相談ください。



images-20

監修:グランクリニック院長 中村恭介
グランクリニック院長 中村恭介

香川医科大学医学部(現香川大学医学部)卒業。
広島大学整形外科教室形成外科診療班、県立広島病院整形外科、広島市立広島市民病院形成外科の勤務を経て、名古屋市中区栄に医療法人美彩会 グランクリニックを開院。
◯日本形成外科学会専門医
◯日本整形外科学会専門医
◯日本美容外科学会正会員
◯日本美容皮膚科学会正会員
◯日本抗加齢医学会正会員
◯日本抗加齢美容医療学会正会員


【詳しくはコチラ】
scroll